25年夏、私の韓国生活 スイカジュース飲んだ。今年の暑さは異常よね

【日記】

お久しぶりの更新です。

今年も8月になりました、もう夏の本本番!

たまに見るニュースだと日本は40℃超える所もあるのだとか…

韓国も暑いけれど、日本ほどではない気がします。

最近の私の生活はと言うと、以前よりは少しは充実しているかな?やる事が増えてイイ感じです。

ウォーキングも続いているし、朝や夕方の暑くないタイミングで毎日しています。めんどくさいと思っても雨でなければ、諦めない気持ちがあるまでは続けたいと思います。

最近、英語で話す機会がありました。

ソンチャンの知り合いのお店へ2人で行った時、ソンチャンはどこかに行ってしまい、私はソファーで待っていたら、恐らく60歳くらいの奥様にいきなり韓国語で話しかけられて、突然でボーっとしていた私はアワアワ💦っと、とっさに韓国語が出てこなかったら、

奥様は「아직 한국어를 잘 모르는 건가?」(韓国語まだわからないのかしら?)と言って、

「How is life in Korea?」と英語で聞いてくれました。

私は、「한국어 조금 할 수 있어요」(韓国語少しできますよ)っと韓国語で返しましたが、流れでそのまま英語で会話することに。

日本の夏の話や、韓国での生活など、普通の世間話を私としてくれました。いつも何して過ごしてるの?とか日本へ旅行へ行った話なども…

とても流暢に英語を話すので、(かっこいいおばちゃまだなぁ~)と思いました。日本で英語話せるおばちゃまってどれくらいいるんだろう…

そして私の下手な英語でもちゃんと会話になっているんだと、ちょっと嬉しかったです。

平日、ほぼ毎日英語で会話の相手をしてくれている友達のような先生(DEAN)に感謝しました。☺

楽しく毎日私のめちゃくちゃな文法で、私のどーでも話に付き合ってくれてありがとうございます。韓国でも英語を使う機会がありましたよ‼(これを読んでくれたら良いんだけど💧)来年は、ちゃんと辞書買って読んで文法もちゃんとしてみます!これからもよろしくお願いします✨

でも、60歳くらいの奥様が英語で話しかけてくるとは思わかなったからちょっと驚いたけど、かっこよくて素敵だなぁ✨っと思いました。

あと、6月からお弁当も作るようになって新しい趣味になりつつあります!簡単にだけど、お弁当作りは楽しいですね♪

ちょっと健康にもなれる気がして…気だけ💧

そして、ちょっと仁川地域や、波州地域やらとご縁があってあっちこっち行ったり来たりした最近。

読まないといけない本もあるし、ウォーキングもしたり、ニャンズのブラッシングにおトイレ掃除、なんやかんや毎日しております。

夏らしい事をしたい気持ちもあるんだけど、暑いから行動は最低限にっと、過ごしています💧

あ、でも、最近ソンチャンとお友達と3人でプールサイドのカフェに行きました。

MÜNSTER-DAM (ミュンスターダム)

店内は広い倉庫の様で、ドイツをイメージした感じでした。窓からはプールで遊ぶ人たちが見えました。気になった人は行って見てください~車でしか行けない場所です。

今年初のスイカはスイカジュースで摂取しました✨

毎年夏はスイカジュースがあちこちで売られている韓国😛💖おいしかったです♪

私、スイカ好きなんだけど、2人暮らしだと1玉はスイカ デカすぎなのよね…

だからと言ってmartで½~¼カットスイカとかも売ってないからなかなか食べるチャンスがない。。。前は売ってたのになぁ~

ちなみに以前紹介した、Dirty trunk のような大きなカフェが韓国ではちょいちょいあるのでカフェ難民になる事はありません~♪Dirty trunk おすすめですから行って見てくださいね🌟

あとは、ソンチャンが忙しいということもあって、今年の夏は静かに過ぎそうです。でも、私はそれでも良し!楽しい夏は来年へ!ってことで🎵

ざっくりとですが、最近の生活をかきました~熱中症にお気を付けください!

では、またぁ~

コメント

タイトルとURLをコピーしました