韓国人が喜ぶ日本の手土産って?お土産の紹介とアドバイス

 

韓国に住む私が感じた韓国への手土産事情をシェアしようと思います✨

手土産については、韓国に何持っていけばいいか悩んでいる人には良いヒント❣になると思いますので是非読んでみてくださいね❣

 スポンサーリンク



喜ばれる薬局系の数々

日本では「これが?」と思うものが韓国では人気だったりします。

  • 太田胃散
  • キャベジン
  • カロリーオフ系サプリ(例:カロリミット)
  • ロイヒつぼ膏、サロンパスなどの湿布薬系
  • 蒸気でアイマスクめぐりズム
  • 目薬類、アイボンなど
  • カップ麺 (特にカップヌードル)
  • お酒 (特に最近は、ウィスキーが韓国でも流行ってます)

韓国の薬局は日本と違って、薬を売るお店で病院の処方箋なども扱う薬局本来のお店です。

日本の薬局は、薬局というよりはもはや雑貨屋さんに近いほどの品揃えですよね!?😛

薬の他に日用品にコスメ、お菓子にカップ麺、ドリンク、場所によってはお酒類も置いてあって見ていて楽しいですよね♪

また、韓国の女性のお友達に日本のおみやげとして、かわいいパッケージのコスメをあげても喜ばれますよ💖

キャンメイクなどのプチプラでデザインがキラキラしているものなど✨😛韓国とのデザインセンスの違いが珍しく楽しめて良いみたいです🎵

ちなみに私が日本から太田胃散持って来て飲んでいたら、義理姉さんが家へ遊びに来た時に「食べすぎたなぁ~」っという事がありました。その時に太田胃散をすすめて飲んだら、とても気に入ってくれました💖お肉をよく食べ、よくお酒を飲む韓国では、キャベジンや太田胃散などの胃腸薬が人気なようです🎵

ちなみに、私たちが日本へ行って自分たち用に買って帰ってくる他のものは、歯磨き粉や、食器洗剤、などです🎵

ご挨拶に…折り菓子?

私が個人的に感じた事ですが…

韓国では、日本のお菓子が人気です🎵

でも、私の肌感ではデパ地下や、大きな駅などで売っている有名なお菓子もいいのですが、それよりも普通にスナックなどの方が喜ばれるような気がします。

なぜなら、日本のデパ地下のブランド感など… 韓国人は 知ら~ん! っという事です。

日本で有名な高級な物だとしてもそれは日本人だけの価値観💧

日本で有名でも海外では知られていないことが沢山あるように、物の価値は人それぞれ、国それぞれという事です。

もちろん、日韓カップル、日韓夫婦だったり、日本に詳しい人だったら日本の流行りなど知っている事も多いですが、大体の韓国人は、細かく日本の菓子折り情報は知らないのです。韓国で流れてくるSNSでの情報くらいです。

なので、韓国では気軽にポイポイ食べれる方が良いみたいです。

仮に高いお菓子を用意してあげても、カジュアルに手でガバっと食べてしまったり、または口に合わないことも…そんな時あげた方が「あぁ、失敗したなぁ」「もっと味わって食べてよぉ~」っと感じるかもしれません😓これは、あげる側の人が、求めていたリアクションと違うので複雑な気持ちになってしまうはず;

もちろん見栄えがいいのも素敵ですが、日本人の感覚とは文化が違うので、それを知ってお土産を用意することをお勧めします。

奇麗な包装紙、丁寧な包装なども、日本人ほど感動することもほぼないでしょう💧

大事なのは中身、何をくれたか、だから。笑

ただ、もし大事な挨拶などでちょっとイイ折りお菓子を、渡すときも、きちんと説明して(値段とかじゃなくて)「せっかくなのでたくさん悩んでこのお菓子選びました。」など一言つけてお土産を渡してあげると、相手も記憶に残っていいんじゃないかと思います!

ただ「お土産です~」っと渡してもサクッと「コマウォヨ~」(ありがとう)っで終わってしまいます;

ちなみに、韓国の友人が喜んでおいしいと食べていたのは日本のポテチ。

カラムーチョ、暴君ハバネロ、ピザポテト!!

最近はカルビーの製品が韓国でも少しずつ発売されるようになりました!オリジナル味のポテトとか、韓国のe‐マートのコラボとか♪

韓国人のセンサー?

定番で人気の 白い恋人や、東京バナナ、ロイズの生チョコなど空港で売っている物は,有名ですし、もちろん喜ばれます。

、中には東京バナナのカスタードのちょっとした卵感が嫌という人がいたり、触感が嫌だという人もいます。韓国ではピリンネと言って、日本人は感じないセンサー❓的なものがあります。

例えば、わかりやすく言うとしたら…

海鮮のにおいを、磯の香と感じる人がいても、ある人には不快に感じることがある様に、日本人には濃厚なカスタードが、韓国人には生卵の匂いがして嫌だ、と思ったり…、これが、ピリンネ です。

プリンがあまり韓国では売っていない理由の1つでもあるのかもしれませんね。(他にも理由はあると思いますが私の推測の1つとして;) 

追加情報:2024年夏 最近はプリンも少しは前より見かけるようにはなりましたけれど、まだメジャーなポジションまでにはなっていません。

私も、1度もやしのナムルを家で作るときにいつもと違う方法で洗ったら、きちんと洗えていなかったのか、「なんか、今日のナムルは違う…😓」っと、すぐばれました。もしかして、韓国の人って食べ物に関して鼻が敏感?舌ではなくて?(笑)

韓国へ折り菓子を持っていくなら!!

もし韓国へ何かお菓子をお土産に持っていく場合に悩んだらスナック菓子と、焼き菓子系(クッキー、せんべい、バームクーヘン、パイ など)だと、とりあえずは間違いないと思います!

バームクーヘンは、韓国でまだメジャーではないのでおすすめかも!

韓国は小麦粉を使ったお菓子が日本より高いので、洋菓子もおすすめの1つです!

【PR】

日本っぽい物だったら、硬すぎないおせんべいも良いかもしれませんね。

ちなみに、柿の種は韓国でも知っている人がそこそこいて、人気な感じです♪折り菓子とは違いますが、柿の種のワサビ味なんかも喜ばれそうです。

なので、すごく奮発してスィーツを用意しなくても、ちょっとだけ、プチ贅沢くらいな価格の物でも十分だと思いますよ💖

✨ちなみに、以前鹿児島へ行って、お土産に買ったスィートポテト系のお菓子は好評でした!韓国でもさつまいもが好きな人が多いので、さつまいものお菓子なんかもおすすめです!!

プチ注意!

・マカロンは、街中にあるパン屋さん(パリバゲット)や、他のお店でも結構見かけるので「う~ん」って感じです。

・日本ぽいものをあげたくなる気持ちもわかりますが、梅味や、酸っぱいものなどは韓国では苦手な人が多いので避けた方が良いでしょう。

・調味料系(出汁)などは、受け取る人によっては「料理しろって事?」っと受け止められるかもしれないので難しいかも。

・もし、ゼリーを韓国へ持っていくとしたら、預け荷物のトランクに入れましょう。機内持ち込みは、液体物とみなされ破棄されてしまうと思います!(お酒も)

そして、どんなリアクションでも、リアクションがなかったとしても気にしない事!です。笑

少しでも参考になったらうれしいです✨

今回は、私達夫婦が日本で買って帰るもの、韓国人へのお土産について、書きました🌟😛

なるほどね~っと思ったら、ブックマーク(保存)してくださいね♪

他の記事も読んでみてください💖

では、またぁ~

コメント

  1. 忙しい日本人 より:

    チューブの調味料🧂
    便利でよね
    自分もよく使ってます

    • とうふ より:

      コメントありがとうございます。
      便利な調味料は、重宝します♪
      特に韓国料理では特にニンニクを使います~

タイトルとURLをコピーしました