日韓夫婦

旦那様は韓国人。韓国人と結婚して結婚当初と今、変化はある?

冬が訪れる頃に私達は結婚記念日です。 韓国人男性(ソンチャン)と結婚して4年。 釣った魚には餌をやらない。何て言葉がありますが、そんな事もなく毎日平和に過ごしております。 ちょっと私達、日韓夫婦の結婚してからの変化を書い...
日記

【日記】韓国のバスは面白いけどまだ慣れない!これはアトラクションか⁈

日記なので好き勝手に書いています🌟 韓国に住んで4年は経ちますが、なかなか慣れないのがバス💦(高速バスとかじゃなくて) 大人になって乗り物酔いしやすいってわけじゃなかったけど、韓国のバスは怖い;酔いそう。笑 まず、スピー...
韓国生活

ミシュラン掲載の韓国のラーメン屋さん行く価値ある?ごめんなさい正直レビュー

韓国の明洞に先月末行きましてミシュランガイドに載っているラーメン屋さんがホテルから徒歩で行ける所にあったので行ってきました。場所は明洞の端っこです♪ 開店前から列ができるラーメン屋さん お昼11:40分に開店するとの事...
日記

【日記】久々の明洞でいろんな観光客を見て。。。人間観察も楽しむ

日記なので好き勝手に書いてます💛 先日、ソンチャンと久しぶりに行った明洞は、本当にコロナ前に戻ったかのように人がわんさかいました!(1年前は閑散としてい明洞) 私達は明洞が思い出の場所の1つなので、たまに今でも行きます。ただ散...
韓国生活

賑やかさが戻った観光地!明洞の真ん中にあるソラリア西鉄ホテルに泊まってきました!

久しぶりにソンチャンと明洞へ行ってきました!日帰りできる距離ですが、観光気分と我が家の猫たちのお留守番練習を兼ねて! 2022年秋の明洞 前回は初夏に来たんですが、その時とは全然変わっていました!(2021年夏の明洞) ...
映画

ハロウィンだからモンスター系映画をみたくなった⁉ネタバレなし!おススメ映画

夏にはアニマル モンスター系を見たくなり、サメやらワニやら見ていましたが、最近は特に意識したわけではありませんが、偶然にもハロウィン時期と重なって面白くてちょっとハラハラのホラー系映画を見ています。 感想を短くまとめました!お家で映...
日韓夫婦

AIスピーカーに『怖い話をして』と言ったら韓国人の旦那が震えた話。

我が家には4年ほど前からAlスピーカーがあり、天気予報や、朝のアラームなど仕事してくれます♪ IOT物件は快適すぎた。 1つ前に住んでいた家では、建物自体がIOT設備対応に作られていたマンションで、我が家のAIスピーカ...
映画

映画レビュー。ディズニーのピノキオ実写は見るべき?私が見た感想をお届け。

こんにちは。 ちょいちょいお家で映画を見ています、韓国在住の日本人とうふです! 先日、今年配信が決まり9月に視聴可能になったディズニー『ピノキオ』(実写)を見ました。 トム・ハンクスさんがゼペットさんを演じています♪ ...
日記

【日記】日本と違う韓国のカラス?まだ見ぬ訪問者とミミちゃん。

韓国にカラスっているの?ん~いると言うか別の鳥と言うか…。韓国のカラス的な鳥のご紹介と我が家のニャンコの出会いの話です。
日記

【日記】パニック系映画をよく見る時期がなぜかあります。私は刺激が欲しいのか⁈

見ててドキドキたのしいアニマルパニック映画ばっかり最近見ていました。(笑)

今、韓国でちょっと流行っているペットアイテム♪私もスマホケース作ってみました!

1回作ったら、また作りたくなる大好きなペット写真を手軽にお気に入りのスマホケースに!気になる料金もご紹介♪
映画

サメ映画次はワニ映画⁉ブラック・ウォーター紹介&レビュー(ネタバレなし)

サメ映画を定期的に見たくなる私達夫婦。 ジョーズももちろん見ましたし、47mも見て、27mの2(遺跡のやつ)も観ました。この他にもオープンウォーターや、ロストバケーションなども見ました。 あまりにもB級超えの作品や、CGが酷い...

ニャンコが膀胱結石で手術して退院!②韓国の動物病院代いくらかかる?

韓国で愛猫が膀胱結石になってしまい手術をしました。韓国の動物病院の費用はいくらにだったのか、対応はどうだったのかを書きました。

ニャンコが膀胱炎?っと思ったら膀胱結石で手術しました①

我が家には、2匹のニャンコがいます♪ ホドゥちゃん、ミミちゃんです! ミミちゃんは今年春から我が家の家族になりましたが、小さすぎて免疫力がなく猫カビになってしまってちょっと大変でした。無事に治ってしばらく平和に過ごしていました...
韓国生活

韓国のお洗濯事情。空気が汚くて外に干せないって本当?どこに干す?ベランダ?

これから韓国に移住する予定のある方は、お洗濯の参考になってくれたら嬉しいです🌟 韓国で数年住んでいるので、今はもう慣れてますが韓国では日本の様な外に出れるベランダと言うものが、多くありません。 なので、ソンチャンは私と知り合っ...
タイトルとURLをコピーしました